こんばんは!
フォーカスマインドトレーナー
長瀬です。
緊急事態宣言が11都府県になり
不要不急の外出は
控えるように言われていますね。
私は普段、
外をよく出歩いているわけでは
ありませんが、
気が向くと緑の多い公園で
シゴトをしたり
スパに言って企画を作ったり
しているので、
出ちゃダメって言われると
行動を無理やり
抑えられている感じがして
なんだか窮屈に感じてきて
「ウワーー!!」
と時々体を思いっきり
動かしたくなります!笑
皆さんも同じように
窮屈さを感じていませんか?
そしてそれって
コロナだからだけでしょうか?
私はコロナになる前から
お母さんって
なんて窮屈な
役回りなんだろう。
そう感じていました。
父親は仕事と家事と育児が
両立できなかったとしても
周りからあれこれ言われることは
すくないのに、
母親が仕事をしている場合、
育児と家事も両立できないと
「子どものことを一番に
考えてあげなさい」
など、
働くことすら理不尽に
反対されたりするんです。
は〜?何それ!?
同じ親なのに
母親ばっかり
不公平だろ!!
とずっと思ってきました。
子どもが小さいうちは
お母さんは自分のことを
我慢しなきゃいけない。
多くのお母さんが思ってます。
だけど、
そんなのネットもスマホも
なくて
家でやれることといえば
内職ぐらいだった
昭和の時代の価値観です。
今はネットで世界中とつながれて
個人が無料で発信できる
ツールに溢れているんです!
お母さんだから
外に働きに行けないから
そんな理由で何もできない
なんてことはないはずなんです!
私はお母さんが
何かをやろうとすると
周りの環境によって
「ダメだよ!できないよ!」と
押さえつけられる理不尽さを
もっともっと減らしたい!
”やりたい!”ってお母さんが
好奇心をもったことを
”よし!やろうよ^^!”
って背中を押して、
自分自身もそれを実践して
応援できる存在になって
お母さんが誰かに遠慮せず
やりたいことができるのが
当たり前の世界を
作りたい!!!
今、あなたが
働く場所、働く時間、働く人の
働き方や
自分の生き方が
理想通りにライフスタイルに
なっていなくて
そんな日々に
うっぷんを感じているなら
その感情は必ず
今を変えるエネルギーに
なります!
一度しかない
自分の人生です。
シゴトも
自分の好きなことも
そして子どもとの時間も
全てを
楽しむことができる!!
そんな欲張りなお母さんに
なっていきましょう^^!
なりたい!と思って行動すれば
必ず叶いますよ!