仕事時間=収入の考えは
もう古い!
こんばんは!
フォーカスマインドトレーナー
長瀬です。
昨日は家族との時間を
大事にする働き方について
お伝えしました。
24時間という限られた時間の中で
家族との時間を作るということは
仕事をしている時間が減る
ということです。
多くの人は
休むと収入が減るのが当たり前
と思っているので
家族との時間を優先するということは
収入が減ることをに関しては
諦めなければいけないと思っています。
この
休むと収入が減るのが当たり前と
いう思考がある限り、
時間をお金を両方満足いく働き方を
得ることはできなくなってしまいます。
新型コロナウィルスで
パラダイムシフトが起きた今こそ
仕事時間=収入という
古い考えを捨てられた人が
豊かになっていきます!
日本の雇用制度は
長く働けば収入が上がっていくという
システムが多いですが、
女性の収入は30代をピークに
徐々に減っていっているのが現実です。
(左から4番目の棒グラフが30〜34才)
なぜなら、
出産、育児など仕事だけに
時間を取れなくなることで
仕事時間=収入の観点から見ていると
働く条件は悪化していきます。
キャリア諦めなければ
いけなくなる人も増えていき
その結果40代以降は
収入が上がっていくことはないのに、
子どもや生活にかかるお金が
どんどん増え
家計を圧迫していきます。
例えば子どもが大学に行きたいと
言ったら、国立大学でも
初年度は約800万円、
私立大学なら1000万円の
費用がかかります。
そんなときに
仕事時間=収入という考え方では
休むまもなく、家族との時間も
とることなく、
ただただ働き続けるだけに
なってしまうのです。
もし未来をそんな
働きアリのような状態に
したくないのであれば
だからもう仕事時間=収入という
考え方は手放していく必要が
あります!
おうちセラピストは
時給制ではないので
自分がやることさえやってしまえば
それ以外の時間がどう使おうが
自由なんです!
生産性を高めて
短時間で終わらせることができれば
それ以外の時間をどう使おうが自由。
月の半分で月商7桁を売り上げ、
それ以外の時間は自由に使うことも
可能なんです!!
そして、売上と売り上げを作るために
使った時間は比例(イコール)しません。
だから収入の天井もないですし、
短時間でも今までより多い
月商200万円なども達成可能!
生産性を高めれば時間を
自由に使いながら
収入を増やしていくことも
可能なんです^^
子どもや家族との時間を
しっかりじっくり持ちながら
収入も安心なぐらいしっかりと
売り上げていれば、
もっともっと家族と
過ごす時間が宝物の時間に
なっていきますね^^
仕事時間=収入
という古い当たり前は今すぐ捨てて
時代の流れに対して柔軟になって
働き方を変えいく時期です。
それさえできれば
あなたにも
チャンスばあります!
明日は4つ目!
ママこそ自由時間が必要なワケについて
お伝えしていきますね!