おはようございます!
フォーカスマインドトレーナー
長瀬です。
目の前の仕事を
やらなきゃいけない時に限って
なんとなく違うことを
したくなってしまう時って
ありますよね。
かくいう私も
テスト前に机の掃除を始めてしまう
モンキーマインドな人間ですので、
この矛盾した行動、
ものすごく共感できます!
いつも繰り返してしまう
このパターンの根本にあるのは
「めんどくさい」
という感情です。
この感情という名のおサルを
ササッと取り除くだけで
仕事の効率がアップして
「楽勝」に変わります!
フォーカスゾーンで感情おサルを
追い出し、集中脳を手に入れたことで
仕事効率がアップした起業家さんの声
ご紹介いたします!
小顔マジシャンプロデューサー
吉村沙織さん
吉村さんは今は月商600万円を
1人で売り上げている小顔矯正の
専門家ですが、
以前はこんなお悩みがありました。
仕事をやり始めると注意散漫になったり、
やるのが面倒で
気乗りしないことをしていると
他のことをやりたくなって、
今じゃなくてもいいのに
掃除をやろうかなと考えてしまったりして
目の前のことに集中できませんでした。
頭の中がやらなければいけないタスクで
こちゃごちゃしている
モンキーマインドでした。
フォーカスゾーンをやっていると
他のことが気になっても、
今他のことが気になっているなと
すぐに気づくことができ
すぐに目の前のことに
意識を戻すことができます。
ごちゃごちゃしていた頭の中が
クリアになって
今やるべきことが明確になるので、
気乗りしないなどの
感情に振り回されず目の前のことに
集中できるようになったことで
タスクが早くこなせるようになりました。
============
吉村さん
素敵なご感想
ありがとうございます(^^)
私たちは人間なので
もちろん感情があって
当たり前なのですが、
それに振り回されてしまうと
自分の行動をコントロール
できなくなってしまいます。
私も以前は感情に振り回されて
やりたくないことから
逃げるような行動ばかりして
効率最悪だったので、
フォーカスゾーンで
感情に振り回されない方法を
持てたことは本当にラッキー^^
持っているとおサルの誘惑で
気がそれそうな時も
踏ん張りが効くようになります!
すぐ他のことしたくなってしまう人は
それを防ぐ方法さえ持てれば
楽勝で仕事ができるようになります^^
今より効率をあげて
仕事がしたい人は、
感情に振り回されない方法
手に入れていきましょう!